EHPRO MOD101 (イーエイチプロ モッド101) のレビューです。
提供していただいたのはBuyBestさん。
ご提供ありがとうございます!
パッと見はメカチューブの様ですがよく見ると液晶画面が付いている、テクニカルチューブMODのこちらのMOD101。
それでは早速見ていきましょう!
スペック
- EHPRO製
- 使用バッテリー:18650 / 18350
- MODサイズ:112 x 22 mm (エクステンションチューブを外した場合82 x 22 mm)
- 510スプリング式コネクタ
- 出力範囲:5-50W
- 抵抗値範囲:0.1Ω-3.0Ω
- モード:VW / BYPASS / TC (Ni,Ti,SS)
- 温度範囲:100-300℃ / 200-600℉
- 重量:108.5g (バッテリー重量を除く)
18350バッテリーも使えちゃう。
最近使えるMOD減ってるからか買いにくいんですけどね。
こんなシンプルで軽めでコンパクトなデザインなのにTCも使えるのか。
内容物
それでは開封していきましょう。
- MOD101 本体
- マニュアル
激シンプル。
それでは順番に見ていきましょう。
サイドの上側に小さな液晶画面があります。
液晶と反対側には電源ボタンがあります。
ボタンはこの1つだけ。
テクニカルなのに1つだけ!?って感じですがこれだけで操作します。
電源のON/OFFはこのボタンを5回連続押し。
接続は510のスプリング式です。
シリアルナンバー凄いな!何番始まりなんだろ。
バッテリーの挿入はボトムから。
スレッドどこー?って感じですが、
バッテリーキャップにマイナスの記載がある通り、ボトム側がマイナス極になるようにセットします。
バッテリーを入れただけだとゆるゆるで接点に接触しません。
このボトムのつまみは接点調整用のものです。
これが一番緩めてある状態で、
少し締めるとこうなります。
ちょっと締まったの分かりますかね。
18350バッテリーを使用したい場合には、エクステンションチューブを外します。
いやほんとこれ何回見ても繋ぎ目わかんないわ。
操作方法
- 電源ON/OFF
電源ボタン5回連続押し - 設定変更
電源ON時に電源ボタン3回連続押し、電源ボタンもしくは数秒放置で決定
物凄く説明し辛いんですが、設定変更中にボタンを押したり放置したりを組み合わせる事で色々設定できるようになってます。
- Power set(出力変更)
設定変更中にPower setで少し放置、W数の変更画面になるので電源ボタンで数値を上げる(50Wまで上げ切ると次は5Wに)、設定したいW数になったら放置で決定。 - Work mode set(モード変更)
設定変更中にWork mode setが表示されるまで電源ボタンを押し放置、Mode1(TC Ni)、2(TC Ti)、3(TC SS)、4(Power)、5(Bypass)、Back(元の画面に戻る)、の中で選択したいモードまで電源ボタンを押し放置、TCであれば温度、PowerであればW数を変更して放置で決定。 - Temp set(温度変更)
TCモード中に設定変更をしている場合に表示されるようになる。
設定変更中にTemp setで少し放置、温度の変更画面になるので電源ボタンで数値を上げる(摂氏で上げ切ると華氏に、最大温度まで上げ切ると次は最低温度に)、設定したい温度になったら放置で決定。 - Calibr Init(キャリブレーション初期化)
設定変更中にCalibr Initで少し放置。これだけちょっと説明見てもよく分からないんですけど、抵抗値の再読み込み…かなぁ…。 - DisMode set(ディスプレイ表示の向き変更)
設定変更中にDisMode setで少し放置。DisMode Left(もしくはDisMode Right)と表示されているときに電源ボタンで向き変更(DisMode Leftの場合には押すとDisMode Rightに)、選択したい向きの表示になったら放置で決定。
分かりますかね。
他テクニカルMODでざっくり説明するなら、電源ボタンが+ボタンで数秒放置が電源ボタンみたいな感じです。
使ってみるとそこまでややこしくないんですよねー意外に。
まとめ
一番良いなぁと思ったのはやっぱりスレッドの精度ですかね。
本当間近で見ても全然わかんないんですよ。めっちゃ綺麗。
するする分解もできるし無駄につけ外ししたくなります。
細い分やたらと長いのが玉に瑕。
18350バッテリーにすればいい感じの長さになるんですが、
それだとバッテリー容量に不安があるんですよねー。
実用性を選ぶか見た目を選ぶか悩ましいところ。
18350の予備買っておくかな…。
なかなか最初は操作に戸惑うかもしれないんですが、
多分そんなに設定変更とかしまくらないでしょうし、最初だけできればいいと思います。
分かればそこまでややこしくないし。
テクニカルのチューブMODも数種あるのはあるんですが、
短くできて22mm経ってなかなか無いので、気になる方はぜひ1本持っててもいいんじゃないでしょうか。
↓コチラで購入できます
BuyBest
Copyright secured by Digiprove © 2019