NINJA WORKZ Hibiscus Tea (ニンジャワークス ハイビスカスティー)のレビューです。
The VAPE shop HookahsさんのTwitter3000フォロワー記念プレゼントで当選いたしました。
プレゼントいただきありがとうございます!
30ml VG/PG比率不明 ノンニコチン
The VAPE shop Hookahsさんの国産オリジナルリキッド、NINJA WORKZ。
既に大人気のNINJA WORKZから期待の新フレーバーが登場いたしました。
こちらのHibiscus Teaは味を楽しむ、というよりもフレーバーを楽しむハイビスカスティ。
香りは濃厚で余韻は残るが後味はすっきり。香りの変化をお楽しみください。とのこと。
ハイビスカスティー…?飲んだことあったかな…。
酸味の強い赤いハーブティーで美容に良いってことは知ってる。それくらいしか知らない。
とりあえず蓋をあけくんくん。
……?なんか…紅茶…だね。
いやこれはその…嗅いだことない香りでどう説明したらいいか分からない。
甘くてほんのりレモンのような香りのお花の香り。
レモンティーって訳じゃなくて…レモンキャンディ+花みたいな感じする。
舐めてみた
数滴ほどぽちょん。ぺろっ。(良い子はマネしないでね!)
にぎゃい…これ苦いなぁ…。
でも苦みが去った後はやっぱりレモンキャンディみたいな、
若干柑橘を思わせる風味と甘み。酸っぱくはない。
お花フレーバー独特なほろ苦さも若干残る。
吸ってみた
26Gカンタル、2.5mmマイクロシングルで組んだ1.0Ωにてfreakshow mini RDA、17Wで。
ほろ苦くて…ほんのり甘くて…甘さの中にほのかに感じる酸味で…分からん。
何言ってんだって話ですがね、知らない味だからどう言ったら良いか分からんのですよ。
だからほろ苦くてほんのり甘い若干の酸味のあるような気がするくらいの酸味の花の味。みたいな。
紅茶の味っていう感じではないです。
紅茶の入ってないハーブだけのお茶って感じでしょうか。
ハーブティー自体飲み慣れてないと味の想像できないわこれ。
私はたまーーーーに飲む程度なんですが、その都度何のハーブかなんて見てないし。
だから何に似てるかとか全く分からん。
同じく酸味のあるローズヒップティーとはまた全然味違うし。
セッティング変えてみましょう。0.5Ω30Wで。
ほんの少し酸味が強くなったかも?ってくらいしか味のイメージは変わらない。
でもこれはミスト多めで吸った方が美味しく感じる。
味は変わらないけど吸い心地というか…こっちの方が合ってるな、って言う感じする。
全く味の説明ができてなくてアレなんですけど、
とりあえず美味しいのは美味しいです。ハーブティー好きならきっと好き。
ハイビスカスティー味に似てるかどうかは分からないですが、
さっぱりとして吸いやすい味です。
まったりお茶でも飲みながら吸うのにいかがでしょ?
↓コチラで購入できます
The VAPE shop Hookahs
Copyright secured by Digiprove © 2018