国産のフレーバーメーカー、COCOKARA Chocolate milkフレーバーのレビューです。
コチラはCOCOKARAから提供いただきました。
ご提供いただきありがとうございます!
容量:15ml
ミルクチョコ風味のフレーバーです。メーカーサイトによると、
人気のチョコレートミルク香料です、
チョコレートの風味をベースにミルクの味わいをテイストしており全体的にマイルドなフレーバーに仕上がっております!のことです。
チョコミルクかー。
チョコレートのフレーバーって組み合わせとか濃度難しいんですよね。
これは単品での能力が試されるところ…!!
まずは5mlサンプルを作成していきます。
50VG/50PG(フレーバー含)で、10%、15%、20%バージョンを作成。
更に1週間スティープしておきました。
嗅いでみた
とりあえず10%バージョンのものを蓋をあけくんくん。
チョコミルク…なんだけど???
ちゃんとよく知ってるミルクチョコな香りはするんです。
するんですけど…何か葉っぱの香りがする…。
青臭い?というか…青いココア?みたいな謎の香りが全面に…。
舐めてみた
10%バージョンのものを爪先に0.5滴ほどぽちょん。ぺろっ。(良い子はマネしないでね!)
おおおおめっちゃチョコやん!!
嗅いだ時の青臭いのがどこに消えてしまったのか疑問しかありませんが、
舐めるとめっちゃチョコ。
ちょっとビターな普通にミルクチョコ。超舐めちゃう。
吸ってみた
26G、2.5mmマイクロシングルで組んだ1.0ΩにてFreakshow Mini、15Wで。
すいーっぷはーっ。
10%は…あっこれアカン。何かチョコ臭いVG感あってダメだ。臭い。
15%だと…どうしよう、より臭い。超臭い。めちゃくちゃ青臭いけど吐いたミストの香りはめっちゃチョコ。
20%で…青臭さマックス。いやもうこれ吸えない…ダメだ…でも吐いたミストめっちゃチョコのいい香り。くそっ。
何でか分かりませんがめちゃくちゃ青臭いです。
青臭いってのは正確な表現じゃないんですが、とりあえず何か生っぽい臭さというか。
でも吐き出したミストを嗅ぐとめちゃくちゃいい香りのチョコなんですよね。何でなん。
これやっぱりチョコ単体は難しいんだろうなー。
何回かチョコレート系のリキッド作ろうとしたんですけど、
チョコが勝ちすぎて変な味になるかチョコ消えるかどっちかだったんですよ。
まぁ試行錯誤の回数が少ないってのもあるんでしょうけど。
これはどうブレンドしたものか…超難しい。
更にミルク系足すとかベリー系やバナナ足すとか?
もう少し甘みは入れていった方がいいような気がする。
あとクリーミー感が全然ナイからクリーム系とかチーズケーキ足すとか…。
色々想像はしてみますがどれもダメかも。どうしよう。
とりあえず香りは良い香りですよ!(何のフォローにもならん
↓コチラで購入できます
COCOKARA
