Scorpion Mods GABRIEL RDA (スコーピオンモッズ ガブリエル RDA)のレビューです。
提供していただいたのはScorpion Modsさん。
ご提供ありがとうございます!
台湾のVAPEメーカーScorpion Modsから発売された最新作、GABRIEL RDA。
お値段の割に品質が良く、綺麗な仕上がりのややDL向けRDAとなっております。
ということで早速見ていきましょう。
スペック
- Scorpion Mods製
- ステンレススチール製
- シングルビルド前提デッキ
- ボトムエアフロー
- アトマイザーサイズ:直径:22.0mm x 長さ:27.5mm(ポジティブピン除)
- BFピン付属
- 510接続
やっぱり22mm径はいいなぁ…背も低くてたまらん。
BFピンが付いているので、小さいメカスコなんかで使いたい見た目。
内容物
とりあえず開封していきましょう。
パッケージはこのように袋状になっています。
ガブリエルのロゴがかっちょいい。
中身はこんな感じ。
こんな…アレッ?
実は今回レビュー用の製品ということでオプションパーツが付属していません。
製品版の内容物は下記の通りになっています。
- GABRIEL RDA 本体
- ワランティカード
- 交換用イモネジ
- 交換用Oリング
- 六角レンチ
- ノーマル510ピン
- BFピン
この中で今回入っていたのはBFピン装着のGABRIEL RDA本体です。
とりあえずバラしてみます。
左からデッキ、トップキャップ、ドリップチップです。
全体的に綺麗にできてるなぁ…。
まずはドリップチップ。
510規格の…デルリン製かな?
広めのストレートな内径ですね。
ていうか…あれだね?本体の出来に比べてドリチしょぼいね?
こちらがトップキャップ。
対角線上に2つの丸いエアホールが空いています。
内部はゆるやかなドーム状になっています。
こちらがデッキ。
シングルコイルビルド前提のデッキとなっています。
いやこれでデュアルビルドする人はそうそういないと思いますけどいるかもしれないし…あくまでシングル前提で。
ボトムエアフローのホールがかなり大きめなので、ミスト多めのセッティングが合っていそうですね。
コイル足の固定は2か所のネジに挟むんですが、
まず手前側にコイル足を通してある程度固定し、次に奥のネジの部分にコイル足を挟みます。
奥側にはネジ横に壁が無く切込みが入ったような形状になっているため、
コイル足の設置がかなり楽になっています。
ボトムエアフローのホールはこのようにサイドのエアホールとつながっており、
トップキャップをずらすことでエアフローの調整を行います。
この構造だとボトムフィーダーで使用する際に、ボトルを押し過ぎてエアフローからリキッドがだだ漏れ!ということにはなりにくそうです。
こんな感じでちょいずらしたりずらさなかったり。
ボトム側にはレーザー刻印によるロゴとシリアルナンバーが入っています。
シリアルナンバー若いね?
ビルドしてみる
では早速ビルド。
恐らくミスト量多めのセッティングがあうんじゃなかろうかと思うので、
ほんのり抵抗値は下げ気味にビルドしてみましょ。
私の中ではかなり下げ気味の0.56Ωです。
カンタル24G、3mm径で6rap。
ビルドは物凄く簡単で楽ですねーこのデッキ。
あとコイル足が全然抜けない。素晴らしいね。
エアホールがバカデカい&広いのでできるだけコイルも広げようとスペースドで。
それでもかなり余っちゃってる感ありますね…。
高さは上げすぎず下げ過ぎず。
あまり高い位置にコイルを置くと、トップキャップの背が低いためドリップチップが溶ける可能性があるので注意です。
またコイル足はかなりギリギリで切らないとトップキャップと干渉する可能性があります。
ギリギリまで切れるニッパーを使用するか、ねじり切るのが良いかと。
コットンはちょっとねじるような形でデッキに落とします。
使ってみる
では早速使ってみます。エアフロー全開で。
めちゃくちゃスカスカ、というほどではありませんが、程よくスカスカです。
では一応全閉で。
うん…吸えないし熱いしちょっとね…って言う感じ。
個人的には半分開けくらいがちょうど良いくらいですね。
ただめっちゃ吸い込み音しますねこれ。どこで吸ってもまぁまぁヒューーーっていう音がする。
味はまぁこれ美味しいですね。
あんまりDL寄りのアトマイザーは好きではないんですが、これなら普段から使っても良いかもってくらい。
なんせこんな簡単にビルドして美味しいんですもん。
見た目も良いしね。
エアホールの形状を見ると分かるんですが、
上からダバーっとリキッドチャージすると面白いくらいにエアホールからリキッドが漏れます。
いやジュースウェルにちゃんとリキチャすれば問題ないんですけど。
やはりBF使用が一番合ってるのかなぁという印象。
そこまでスッカスカドローじゃなくても良いけど、
どちらかと言えばDL派なんだよなーっていう方、ビルド面倒だっていう方には使いやすいアトマイザーじゃないでしょうか。
だってめっちゃくちゃビルド楽なんですよ。ほんとに。
気になる方はぜひ!
↓コチラで購入できます
Scorpion Mods
Copyright secured by Digiprove © 2018