注文していたeGo-T CE4が到着しましたよー!
購入はこちらの記事より→初のVape本体&リキッド購入
中身や使い方など
充電中は充電ケーブルのライトが赤に点灯し、終わると緑に点灯するようです。
充電が終わったので早速リキッドを注入!
今回は本体と同じ日にポチっとしたKAMIKAZEのミルクティーを入れてみました!
いい匂いがする…わくわく…。
電源を入れるときはバッテリーにあるボタンを2秒間に5回連打します。ぽちぽちぽちぽちぽち。
そしてボタンを押しながらスイーっと吸います。
吸ってみた
…ゲホガホグホッ!
喉がー!焼ける!なんだこれ!
あれおかしいなー?と思ったら2回目は普通に吸えました。
何だったんでしょう今の。強い刺激が喉を直撃で痛いです…。
まぁいいや、細かいことは気にしちゃいけませんw
とりあえず思ったより普通に吸えますし煙も多少出ます。煙は少ないです。
ただなんとなーく若干の薬品臭がする気がします。少し焦げ臭いような臭いも。
リキッドを入れてから1時間ほど置いてから吸っているので吸い方に問題はないはずなのです。
初の本体なので分からないのですが、多分アトマイザーのせいの様な気がします。
リキッドがいきなり焦げ臭いということは無いんじゃないかしら?と思います。
とりあえず…アトマイザーは買い換えようと思います。
ミルクティー感より薬品感が強くてあまり美味しくないですw
まとめ
バッテリーのためだけに買うのはアリじゃないでしょうか。
だってすっごい安いし。色が個性的ですがw
ただアトマイザーはやっぱりいいやつ使った方がいいかもしれませんね。
味がおかしい。美味しくないです。金属の焦げた味がします。
口に入った瞬間の味が変なんです。出した煙は美味しい香りなのに。
どうせこちらのアトマイザーは使い捨てなので、ちゃっちゃと新しいアトマイザーを買おうと思います。