Wellon Stan kit (ウェロン スタン キット) スターターキット のレビューです。
提供していただいたのはWellonさん。
ご提供ありがとうございます!
コンパクトでシンプルなポッドタイプデバイスのこちらのStan kit。
なんかコロンとして可愛いフォルム。
個人的に苦手なオートパフ式ではなくパフボタン式なのがイイ。
それでは早速見ていきましょう!
スペック
- Wellontech製
- アトマイザー容量:1.0ml
- バッテリー容量:650mAh
- 抵抗値:1.6Ω
- 全体サイズ:高さ:100.0mm x 幅:16.0mm
- ポッドサイズ:高さ:34.8mm x 幅:16.0mm
- バッテリーサイズ:高さ:86.7mm x 幅:16.0mm
- 重量:30g
- ポッド素材:PCTG製
PCTGってなんぞ…。と思って調べてみました。超軽めに。
ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレートのジオール成分の一部をエチレングリコールに置き換えたポリエステル、だそうです。何言ってんねん。
透明度が高く薬剤耐性が高い素材だそうな。
メンソ耐性はありそうですね。リモネンはヤバそうですが。
内容物
とりあえず開封していきましょう。
- Stan バッテリー 本体
- Stan POD x2
- 充電用USBケーブル
- マニュアル
コチラが本体。
中央にあるのがパフボタン。
電源のON/OFFはこちらのボタンを連続5回押し。
するとボタンがLEDで点滅します。
LEDの色で電圧が分かるようになっていて、
- 白:High
- 青:Middle
- 緑:Low
という感じ。何Vかは知らん。
電圧は電源ON中にボタンを3回連続押しで切り替えが可能です。
こちらが接続部です。
マグネット式になっていて、ちょうどいい感じのところで固定されるようになっています。
エアホールドコー?
こちらがポッドです。
抵抗値は1.6Ωとなっています。
エアフローの調整はできません。
シリコンのパーツに穴が空いていますが、ここからリキッドを入れます。
タンク側のサイドにある穴がエアホール。
エアホールここかー!トップにあるのね。
漏れにくいって公式に書いてあったけどこういうことか。
リキッドのチャージはこんな感じで。
先端が細めのユニコーンボトルならこのようにすっぽりと入ります。
まとめ
では吸ってみましょう。
ドローはポッドタイプのなかでもかなり軽めですかね。
MTL向けというよりは重めDL向けって感じ。
ミスト量もそこそこ出るのでもくもく~っとさせるの好きな人向けかもしんない。
個人的にはもう少し重いドローだと良かったな。
エアホールを指で閉じつつ吸うくらいがちょうどいい。超吸いにくいけど。
味もそれなりにちゃんと出る。
HighからLowまで使いましたけど、リキッドにもよるかもしれないですけどHighが一番しっくり来た。
ただイガるのがちょっと早いかもしれない。
Lowで使えばもう少し解消されるでしょうけど…まぁこの辺は使用ペースとかの好みで。
吸い口は何か良い感じに咥えやすくてしっくりくる。
あんまり平べったいの好きじゃないんですけどこれは良いかも。
しばらく使っててもリキッドの滲みや漏れも今のところないし。
ジュルりもしてない。
味も悪くないしデザインもシンプルかつ可愛らしいし、
漏れ耐性もそこそこにありそうなので良いかも。
ただ入手性が微妙によろしくない。国内でも簡単に買えれば良さそうなんだけど。
↓公式サイトはコチラ
Wellon
Copyright secured by Digiprove © 2019