GOLDLEAF DRIP VERSA (ゴールドリーフ ドリップ ヴァーサ) のレビューです。
提供していただいたのはLIT VAPOR Cafe & Barさん。
ご提供ありがとうございます!
60ml 70VG/30PG ノンニコチン
コネチカット州で生産されているリキッドメーカー、GOLDLEAF DRIPです。
こちらのVERSAは、フランピスタチオRY4フレーバー。
焼き菓子とピスタチオにRY4?かな。
焼き菓子…プディングか…カスタードだな…。
とりあえず蓋をあけくんくん。
あーなるほど…なるほど?
ピスタチオが入ることで香ばしさと甘みが出たRY4かな。
香ばしさというかタバコ感が多めと言うか。
プディングはちょっとわかんない。RY4の甘みで紛れてるのかも。
舐めてみた
数滴ほどぽちょん。ぺろっ。(良い子はマネしないでね!)
あっこれ舐めたらなんとなくプディングだな。
それぞれの味はするんだけど総合的にプディング味。
キャラメルプディングみたいなあまーい味ですね。
後味に少したばこ要素があってRY4なんだなって分かるくらい。
吸ってみた
26Gカンタル、2.5mmマイクロシングルで組んだ1.05Ωにてfreakshow mini RDA、16Wで。
吸ったらRY4だな…。
思ったより甘くないなーとか思ったんですけど、
これきっとカスタードわかんないからじゃないかなーって思うんですよね。
なのでカスタード無いていの感想ね。
甘さが控えめで香ばしさ多めのRY4味ですね。
少し青さのある甘さ?みたいな香ばしさ?がきっとピスタチオ。
あまり主張はしてこないけどタバコ感に深みを出しているようなイメージ。
ただRY4のクセを増しているような感じもあるから、RY4自体が苦手な人はより無理だと思う。
一応セッティング変えてみます。0.5Ω30Wで。
あっRY4のクセが更に増しましたね。
草感?葉っぱ感?みたいなタバコの風味が強くなった。
RY4好きな人はこっちの方が美味しくなるかも。
ただダメな人だともっとダメになるな。
いやダメな人はそもそも吸わないか。
カスタードが…カスタードが分かればもっと違うイメージになる気がするんだけど…
分からないものはどうも説明できない。無念。
RY4が元々好きな人なら美味しく吸える。
苦手な人はやめた方が良い。クセが強い。
カスタードが分かる人なら紛れるのかもしれないけど。
↓コチラで購入できます
LIT VAPOR Cafe & Bar
